「トピックス」 一覧
-
-
2022/09/23
-トピックス, 仕事の進め方
パワーポイントを用いた描画の続きです。今回も、私にとっては新しい知見となりました。 資料はこちら → Powerpointその4 p.1 積木を重ねた図を描くと必ずズレてしまっていました。「ガイド」と ...
-
-
2022/09/22
-トピックス, 仕事の進め方
立体図を描くときに、隠れ線を見せたい場合と見せたくない場合があります。今までは、結構ごまかしていたのですが、今回スマートな方法を知りました。 資料はこちら → Powerpointその3 p.1 数学 ...
-
-
2022/09/21
-トピックス, 仕事の進め方
今までパワポで歯車を上手く描けなかったので、ネットで探してきて使用してきました。ネットの絵は画像データなので、歯車を組み合わせることは難しいですね。今回、歯車やコイルを描く方法を勉強しましたので、まと ...
-
-
2022/09/20
-お薦めの本, トピックス, 仕事の進め方
ポワーポイントで図を描くことを、今まで自己流でやってきましたが、「パワポで描く!図とイラスト」(著者:澤崎敏文 発行所:パソコンソフト)という本で学び直しています。私が今まで曖昧にしていた部分や新たな ...
-
-
本日は、数学パズルです。数式を使う問題ではありませんので、考えてみてください。出典は「解きたくなる数学」(著者:佐藤雅彦 他 発行所:岩波書店)です。今回は解答は載せませんので、頭をひねって考えてみて ...
Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.