「トピックス」 一覧

間違い探せるか?

以前紹介したImageJを用いて画像の差分解析をしてみました。まだ、ImageJを試されていない方は、「優れもの画像ソフト」をご覧ください。 資料はこちら → 画像差分その1 p.1 間違い探しの画像 ...

副作用や飲み合わせも気にかけて

薬の続きです。 資料はこちら → 薬その2 p.1 痛みの原因は主に3種類あります。外傷性、神経性と心因性です。外傷性の鎮痛薬としては、次ページのNSAIDsが処方されることが多いようです。神経性には ...

基準は変わる

薬について、よく知られていることですが、私が新たに知ったことも含めてメモ的にまとめてみました。 資料はこちら → 薬 p.1 悪玉とか善玉コレステロールとか呼ばれていますが、いずれも身体にとっては大事 ...

まだまだわからないことがある

今朝のNHKニュースで、日本の女性研究者が少ないという話の中で、カナダの89歳のアン・ダック博士が紹介されていました。世界最初にキリンを研究し始めた方で、ドキュメンタリー映画「キリンを愛した女」も上映 ...

反証も大事

「自分の意志ではない?」で似た問題を取り上げましたが、以下の問題はいかがでしょうか? 資料はこちら → 検知力 p.1 「問題1 ルール:偶数のカードの裏面は母音(A、I、U、E、O)が書かれています ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.