「トピックス」 一覧
-
-
サイエンスアートの「オロイド」を紹介します。転がる際に全ての面が床や机の面に接します。この物体、何に役に立つかわかりませんが、見ているだけで、子供だけでなく大人も癒されるかもしれません。一昨日から、一 ...
-
-
以前に磁石を用いたおもちゃを紹介しました。本日は、磁石を用いた振動子の動画が面白いです。磁石が振動して、エレキギターみたいな音がします。磁石の動く振動幅や磁石の大きさを変化させると固有の周波数を持つ振 ...
-
-
2023/05/11
-お薦めの本, トピックス, 仕事の進め方
「社会人10年目のビジネス学び直し Excel関数」(著者:古川順平 発行所:インプレス)を紹介します。Excelの関数は、使いこなしていない機能がたくさんありますね。本ブログでも何回か説明しています ...
-
-
2023/05/10
-お薦めの本, トピックス, 信条
「暇と退屈の倫理学」(著者:國分功一朗 発行所:新潮文庫)を紹介します。購入して積読になっていました。哲学者が書いているので、読んでいると睡眠薬になってしまうかなと思いつつ、読み始めましたが、意外と読 ...
-
-
2023/05/09
-トピックス, 仕事の進め方, 数学
「中学数学 ビジネスのあらゆる問題を解決する」(著者:福山誠一郎 発行所:さくら舎)を紹介します。加減乗除は全て加算が基になっているとして説明されています。そして、正負の話から無理数そして二次方程式の ...
Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.