「物理」 一覧
-
-
エントロピーについては、過去「Jazzならいける?」「経済活動もエントロピーに従う?」「どうやっても増大の方向に進む?」「今、マクスウェルの悪魔がいてくれたなら」「情報が仕事をする?」「味噌汁を冷やす ...
-
-
ハンドスピナーというおもちゃがあります。つぎの動画は5時間も回り続けています。地上では驚異的な時間ですね。宇宙なら比較的容易だと思いますが。 ハンドスピナーの動画 → https://www.yout ...
-
-
2022/01/07
-トピックス, 実験, 物理, 科学・技術・数学
以前のブログ「水の唐揚げ?」で紹介したaction labは、いろいろな実験を見せてくれます。 今回、面白いと感じたのは、はやぶさに搭載されていたイオンエンジンに類した実験です。 動画はこちら → h ...
-
-
2021/12/30
-トピックス, 宇宙, 物理
「ジャニベコフ効果」という物理現象ご存じですか? 私は初めて耳にしました。「テニスのラケット定理」とも呼ぶそうです。3方向のうち、2方向は安定で1方向が不安定な回転となるようです。以下の動画をご覧くだ ...
-
-
2021/12/12
-トピックス, 化学, 物理, 科学・技術・数学
「The action lab」というYouTubeのチャンネルは面白いです。この名称いいですね。直ぐ実行してみるラボということでしょうか? 今日は、その中から2つ紹介します。 先ずは、牛乳で皿やカッ ...
Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.