「物理」 一覧
-
-
2020/01/21
-お薦めの本, トピックス, 物理
最近新聞広告にも載っていた気になる本を購入してきました。タイトルは「時間は存在しない」(著者:カルロ・ロヴェツリ 発行所:NHK出版)です。タイトルだけで、気になりませんか? 物理学者が書いているので ...
-
-
2020/01/19
-トピックス, 数学, 物理
偏微分方程式のその3です。「道具としての微分方程式」(著者:斎藤恭一 発行所:講談社)の第3章からです。5章まであるので、ちょうど「ハンプ」です。ここが読んでいて一番つらいところです。式導出が続き、心 ...
-
-
2020/01/18
-トピックス, 数学, 物理
昨日、「流束」のイメージできましたでしょうか? 今日は、「インプット−溜まり−消失=アウトプット」の関係式を用いて、偏微分方程式を作成する手順を説明します。 資料をご覧ください。 → 偏微分方程式その ...
-
-
2020/01/17
-お薦めの本, トピックス, 数学, 物理
理系出身なので、微分方程式は多少学びましたが、道具として使えるまでには至っていません。先日、図書館の新刊本コーナーに「道具としての微分方程式 偏微分偏」(著者:斎藤恭一 発行所:講談社)がありましたの ...
-
-
年末恒例の大掃除で網戸を水で洗っていたところ、少し力を加えただけで裂けてしまいました。18年も使っているから紫外線で劣化しているから已むをえませんね。そこで、Websiteで調べて、張り替えることにし ...
Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.