「科学・技術・数学」 一覧

飛び回るダーツと円周率

モンテカルロ法で円周率を求めるプログラムをscratchで作成します。モンテカル法については「円の内か外か? 円周率を求める」でも取り上げました。 資料はこちら → scratchその3 p.1 前回 ...

Scratch初心者のために

先日も紹介した「scratch」ですが、結構いろいろなことができます。ゲームが好きな人は自作できますし、数学や物理現象をアニメ化できます。本日は、scratch初めての方のための導入部を説明します。 ...

専門家も見逃す

2021/10/04   -トピックス, 脳科学

先週始まった研のアイスブレイクで次の問題を出しました。先ずは1ページ目だけご覧ください。2ページ目に解答がありますので、直ぐ見ないでください。 資料はこちら → 知覚力その1 p.1 問題は「胸部X線 ...

三つ子の魂百まで・・本当!

「バレット博士の脳科学教室71/2章」(著者:リサ・フェルドマン・バレット 発行所:紀伊國屋書店)を読んで、今まで得ていた知見が間違いだということを知りました。爬虫類脳・哺乳類脳・人間脳の三位一体論が ...

直観と違う

2021/10/01   -トピックス, 数学

直観的に見ておかしなことが数学の世界ではよく登場してきます。昨日までの話題で、なぜ円周率が登場するのか不思議ですね。 先ずは、資料をご覧ください。 → 2→1 p.1 辺の長さが1の正三角形があります ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.