「品質管理」 一覧

図を描くと見えてくる

先週「信頼性は?」のブログで「故障率」の話をしました。今回は、故障した製品のデータから製品の故障率を計算する手法を説明します。 「ワイブル分布」を利用します。結構奥が深いので、何回かに分けて説明します ...

もっともっと良いもの

将来に亘って恒常的に定められた品質の製品を製造する証明することを「バリデーション」と言いました。医療機器、医薬品に限らず全ての製品について言える概念であると思います。 どんな製品でも、出荷試験に合格し ...

誠実か完全か?

欧米では「integrity」という言葉が、学校が新入生に求める重要な資質として挙げられると、昨日紹介した「この英語訳せない!」に書かれています。日本語に訳すのは難しいようです。直訳すると、①正直、清 ...

1回それとも2回?

2019/10/15   -トピックス, 品質管理

以前のブログ「悩ましい抜取検査数の設定」の説明、少し理解し難い部分があったかもしれません。 今年、品質系の新人だけ集めて研修を実施しましたが、講義だけでは眠くなってしまいますので、300個の部品の中に ...

適否を見抜けますか?

今回初めて、品質関連の新人研修を組みました。技術系研修生が設定した製造条件を検証するというストーリーで研修が進みます。 本ブログ「GR&Rの原理を理解してから使って!」「PpkとCpkの違い  ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.