「品質」 一覧
-
-
品質を守るための「ルール」は、GMP・QMS・QSR・ISO・ICH・CSVなどなど3文字の略語の規定を基に、各社で作成され遵守されています。ルールを作成する方は、基準にしている規定の項目を各事業所に ...
-
-
2019/09/15
-トピックス, 品質管理, 研修
今回初めて、品質関連の新人研修を組みました。技術系研修生が設定した製造条件を検証するというストーリーで研修が進みます。 本ブログ「GR&Rの原理を理解してから使って!」「PpkとCpkの違い ...
-
-
2019/09/05
-トピックス, 品質管理, 滅菌, 生物
「納豆菌は熱に強い」というタイトルのブログのアイキャッチ画像(再掲)は芽胞菌を染色したものでした。よく見ると緑色と赤色の2種類見えるはずです。 緑色の部分が芽胞で赤色が菌体です。どうして同じ菌なのに、 ...
-
-
2019/09/03
-トピックス, 品質管理, 統計
「悩ましいサンプリング数の設定」の資料の中で、母集団の平均値を推定する際に標本のサンプル数を幾つにすればよいかという話を説明しました。先日、研修生に質問されて、以前の資料を修正しました。「標準偏差のσ ...
-
-
2019/08/30
-トピックス, 仕事の進め方, 品質, 品質管理
昨日の続きで、最適な検査間隔にすると、どんないいことがあるのでしょうか? 計算してみます。 資料ご覧ください → 検査頻度-3 p.1 現行条件での損失がL0=33.1円/セット、最適検査間隔、調整限 ...
Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.