「遊び」 一覧

たゆまない努力の賜物

乗物に乗って移動して見る富士山はいろいろな表情を見せてくれます。このブログ表紙の富士山もそうですが、今日は高速道路を走っていると、綺麗な富士山が見えました。運転しながら撮影できないので、サービスエリア ...

超極微細の空間

先日バクテリオファージの電子顕微鏡写真?を紹介しました。私も30年程前に小さな歯車(直径1mm、厚さ40μm)を電解エッチングで作製した経験があります。練習で作製したので動きませんが。この写真は、電子 ...

pythonのゲーム動作しました

ようやくpythonの「ブロック崩し」が動くことを確認できました。 「初心者のためのPython活用術」(著者:多数 発行所:日経ソフトウエア)に掲載されていたプログラムをエディタで記載して動作テスト ...

pygameでキャラクタを配置

pygameの機能をもう少し説明します。 資料はこちら → pygame2 p.1 キャラクタを作成して、画面の中に配置するプログラムです。予め32×32ピクセルのオブジェクトをpaint等で作成して ...

これ折紙?

以前から度々、折紙の話題(①、②、③)を提供してきています。 今日は、先日図書館から借りてきた「新世代 至高のおりがみ」(著者:山口 真 発行所:西東社)を紹介します。この本を、図書館でパラパラ見てい ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.