-
-
2025/05/05
-アウトドア, トピックス, 料理
昨日、「ダンボール箱でピザや燻製をつくろう」で紹介した植木鉢でピザを作りました。7〜8年前に公民館のイベントで購入した大型植木鉢を一度も使わず物置に放置されていました。溶岩プレートが熱くなるまで時間が ...
-
-
以前にも見る方向で形が異なる事例を紹介しましたが、「アンビグラム」と呼び、いろいろな種類があるようなので、集めてみました。以前の「立体をイメージするのは難しい」「矢印がいつも同じ方向を向く」も御覧くだ ...
-
-
「こんなものを自作にチャレンジ」で暗渠を自作した話をしました。今回、第2弾の暗渠を作りました。今回は、手抜きでコストも下げる方法にしました。興味のある方は資料を御覧ください。 暗渠第2弾 → 暗渠No ...
-
-
2025/03/30
-トピックス, 健康・医学, 料理
「サプリメントの不都合な真実」(著者:畝山智香子 発行所:ちくま新書)を紹介します。できれば、サプリメントを使用しないで、バランスよく食事するのがベストだと常々思っています。以前、本ブログを始めた頃「 ...
-
-
「クイズ作家のすごい思考法」(著者:近藤仁美 発行所:インターナショナル新書)にあったクイズです。「信楽焼のタヌキは、商売の縁起物。それはいったいなぜ?」という問題です。答えは、「他を抜く」という意味 ...
Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.