「お薦めの本」 一覧
-
-
「画題で読み解く日本の絵画」(著者:佐藤晃子 発行所:山川出版)を紹介します。水墨画などを見ていても、何が描かれているかわからないことがよくあります。本書は、可愛らしいイラストで説明されているので、理 ...
-
-
「いまの科学でいちばん正しい 子どもの読書」(著者:堀田秀吾 発行所:Gakken)を紹介します。子どものための本と思われるかもしれませんが、以下のような疑問は、大人でも当てはまります。著者は、マンガ ...
-
-
涼しくなってきて、家庭菜園の作業量も減ってきました。今まで読めなかった本を読み始めようと思ったのですが、何から読んだらよいか迷います。「推理して観る」で取り上げた本の中で、水滸伝に登場する「扈三娘(こ ...
-
-
2025/10/16
-お薦めの本, トピックス, 化学
「めくるめく元素」(著者:宇田亮子 他 発行所:明日香出版)を紹介します。女性3名の化学研究者の執筆で、専門書とは違った趣向の元素の物語形式になっていますので、気楽に読めます。この本の中で「核図表」と ...
-
-
2025/10/09
-お薦めの本, トピックス, 仕事の進め方
「ビジネス地頭力の鍛え方」(著者:アップル 発行所:フォレスト出版)を紹介します。一時「地頭力」という言葉が流行ったときがありました。地頭力とは、後天的な知識や学習に依存しない、情報を選別し、その場で ...
Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.