「芸術」 一覧

ほのぼの感、満載

「ジョン・レノンが見た日本」(著者:ジョン・レノン、オノ・ヨウコ 発行所:ちくま文庫)を紹介します。NHKプラスで、12/24(木) 午後10:00-午後10:59 放送の「イマジンは生きている」をご ...

自然が造る美

昨日テレビを見ていたら「黒柿」を用いた伝統工芸が取り上げられていました。この写真は、柿の木を切った断面です。黒い模様は150年以上した老木に現れますが、1万本に1本という貴重なものらしいです。柿に含ま ...

鳥の目で見る

「空中写真 歴史図鑑」(著者:イーモン・マッケイブ、ジェンマ・パドリー 発行所:原書房)を借りて来て眺めていたら、俯瞰的に見るといろいろな模様があるのですね。 この本以外の場所も探して、まとめてみまし ...

しばらくお預け

2020/06/20   -トピックス, 音楽

コロナのおかげで、所属している吹奏楽団の練習に行けず、音が出なくなりそうな気がしている今日この頃です。ヤマハが楽器を吹いた時の飛沫可視化実験をした動画があるとニュースで聞きましたので、調べてみました。 ...

代わりが欲しい

以前「音楽ソフトあれこれ」で自動作曲のwebsiteを紹介しました。 今日は、イラスト画の色合い等の情報からAIが作詞するという話を紹介します。電気通信大学とアイドルグループ「仮面女子」の共同プロジェ ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.