「芸術」 一覧

こんな思いが込められている

2025/11/22   -トピックス, 音楽

「人体の中では何が起こっているのか」(著者:廣田昌彦 発行所:ベレ出版)のコラム記事に、こっちのけんとさん作曲の「はいよろこんで」が取り上げられています。この曲には、「助けて」が言えない状況や、それを ...

予備知識があると

「画題で読み解く日本の絵画」(著者:佐藤晃子 発行所:山川出版)から続きです。以下のような予備知識があると、絵画を見る楽しみも湧いてくると思います。 資料はこちら → 日本の絵画その2 p.1 鉄拐( ...

見るポイント

「画題で読み解く日本の絵画」(著者:佐藤晃子 発行所:山川出版)を紹介します。水墨画などを見ていても、何が描かれているかわからないことがよくあります。本書は、可愛らしいイラストで説明されているので、理 ...

秋の夜長に視聴してみて

2025/10/04   -トピックス, 音楽

知人からの紹介で、ベルリンフィルのデジタルコンサートが無料で7日間視聴できることを知りました。鮮明な画像で、種々の演目が聴き放題です。先日ベルリンフィルデビューした山田和樹さんの演奏もあります。見逃し ...

自然を読む天才

昨日「科学的な目線でみると・・・」で科学的にみると面白い事実が見えるという話をしました。世の中には、研究テーマにしてしまう方々がおられます。彼らの論文から資料にまとめてみました。 資料はこちら → 面 ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.