「 投稿者アーカイブ:wpushi 」 一覧

テイラー展開を上手く使う

2024/07/04   -トピックス, 統計

オッズ比の信頼区間の式とその導出について説明します。標準誤差SEにオッズ比のa、b、c及びdの逆数が出てくるのが面白いです。導出は難解ですが、理解しなくても結構です。 資料はこちら → オッズ比その ...

見えなくする

以前「ここまで付き合う?」で紹介した先生が書かれた「ヒトとカラスの知恵比べ」(著者:塚原直樹 発行所:化学同人)を紹介します。カラスは頭がいいので、知恵比べが続いているようです。最近、街なかでは黄色の ...

使い分ける必要あります

2024/07/02   -トピックス, 統計

医療統計を少し勉強してみようと思います。今回は「オッズ比」を取り上げます。 資料はこちら → オッズ比 p.1 なんらかの因子(例えば放射線)への暴露の有り無しと、事象(例えば病気)の発生有り無しの ...

ここでも役立っている

昨日、がっちりマンデーを見ていたら、商品化した自己修復コンクリートを紹介していました。強アルカリで活動する微生物がコンクリートのひび割れを修復してしまうのです。顕微鏡内で、動いている微生物が映し出され ...

「遊び」を生活や仕事に取り入れてね

2024/06/30   -トピックス, 電子書籍

「ウェルビーイングのヒントに」で「遊び」の電子書籍を発刊したことを伝えました。無料のキャンペーン期間中にダウンロード忘れた方のために、データをダウンロードする方法の資料をまとめました。「遊び」を生活や ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.