「 投稿者アーカイブ:wpushi 」 一覧

幸せの第1歩は

2021/07/17   -トピックス, 信条

先日、「幸せ」についての条件を引用しました。 私がボーイスカウトの隊長をしていた頃のスカウトハンドブックに創始者ロバート・ベーデン・パウエル卿のラストメッセージが書かれてあることを思い出しました。幸せ ...

ニュースで勉強した単語を聞いて

今週月曜日のNHKニュースで国産ワクチンの臨床試験について取り上げていました。 通常、臨床治験ではプラセボ(偽薬)を用いた対照実験を行い、ワクチンの有用性を有意差検定で検証しますが、プラセボを打たれた ...

日々実践の積み重ね

大谷翔平選手が高校時代に書いた「目標設定シート」です。野球を目指す人であれば、技術や体力的な事項を思い浮かべて展開していくと思いますが、大谷選手の素晴らしいところは左下の「人間性」や「運」の周囲に書か ...

FINEですか?

「予測不能の時代」を読んでいたら、幸福度を計測する話がでてきました。どこかで見た記憶があると思ったところ、「デジタルテクノロジーはどこまで利用できる?」で取り上げた「ハピネスプラネット」のCEOが著者 ...

人間の動きと似ている

昨日取り上げた「予測不能の時代」の著者らのグループは、上述のPPPシステムをロボットに適用して実験を試みています。興味深い実験です。 ブランコ・ロボット → https://www.youtube.c ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.