「 投稿者アーカイブ:wpushi 」 一覧

騙されないように

以前、「噓をつく数字、グラフ」で数字に騙されないように述べました。今回は「デタラメ」(著者:カール・T・バーグストローム、ジェヴィン・D・ウェスト 発行所:日本経済新聞社)を何回かにわたり紹介します。 ...

場所、時間が違えど

「世界のなぞなぞ」(著者:のり・たまみ 発行所:文藝春秋)を紹介します。 なぞなぞだけでなくウンチクが面白いです。幾つか紹介します。先ずは、なぞなぞを考えてみてください。 Q1 スウェーデン: 森はど ...

素朴な音

2021/08/21   -トピックス, 工作, 音楽

夏休みの宿題や自由研究で悩んでいる方は下記YouTubeをご覧ください。 ペットボトルで楽器作り → https://www.youtube.com/watch?v=zWLaJFKJZ8E 一番最初に ...

案外単純な法則の上に・・・

2021/08/20   -トピックス, 数学, 物理

数学の世界だけかと思っていたら、物理の世界にも「悪魔の階段」と言われる事象が発見されているようです。 内容は理解できなかったのですが。 こちらです → https://www.u-tokyo.ac.j ...

傾きがゼロなのに上がっていく階段

2021/08/19   -トピックス, 数学

昨日説明した三進数を用いて「悪魔の階段」を作成します。0から1に間で微分係数は0であるにもかかわらず連続という不思議な関数です。微分係数0ということは傾きがゼロということですね。傾きがゼロなのに階段の ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.