「 投稿者アーカイブ:wpushi 」 一覧

モデル化は難しい

「数理とデータで読み解く日本政治」(著者:浅古泰史 他 発行所:日本評論社)を紹介します。「数理とデータ」と書いてあるので、読み始めましたが、今まで好んで読んできた理系の本とはかけ離れた政治の話でした ...

予備知識があると

「画題で読み解く日本の絵画」(著者:佐藤晃子 発行所:山川出版)から続きです。以下のような予備知識があると、絵画を見る楽しみも湧いてくると思います。 資料はこちら → 日本の絵画その2 p.1 鉄拐( ...

見るポイント

「画題で読み解く日本の絵画」(著者:佐藤晃子 発行所:山川出版)を紹介します。水墨画などを見ていても、何が描かれているかわからないことがよくあります。本書は、可愛らしいイラストで説明されているので、理 ...

環境を整えていく

「いまの科学でいちばん正しい 子どもの読書」(著者:堀田秀吾 発行所:Gakken)を紹介します。子どものための本と思われるかもしれませんが、以下のような疑問は、大人でも当てはまります。著者は、マンガ ...

俯瞰する

2025/10/23   -トピックス, 思考法, 数学

「数字に強くなる30のトレーニング」(著者:西岡壱誠、東大カルペ・ディエム 発行所:TAC出版)を紹介します。数字に強い人は、暗算・式を立てる・置き換える・俯瞰する・試行錯誤する能力があるそうです。こ ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.