お薦めの本 トピックス

お薦めの本リスト

更新日:

今まで読んだ本はたくさんありますが、読んでためになった本をリストアップしてみました。今まで紹介した本も含まれています。→ お薦めの本 

なお、今まで紹介した本に関する記事をリストアップしました。 以下のページの下方にあるリストの右の方にスクロールするとブログのアドレスがあります。そのアドレスをクリックすると本紹介の記事に移動します。 リストのページ→ https://sites.google.com/view/evolvingjunk/%E6%9C%AC こちらのリストは、これからブログで紹介する本を載せていきますので、本ブログのタイトル通り進化していきます。

「読書の勧め」は何度かブログでも書いて来ましたように、イメージを訓練したりアイデアを連想するために非常に有効な引き出しになると考えています。

先ず、「お薦めの本」のp.2の文章を読んで絵に描いてみてください。どんな顔に描けましたか? p.3が正解です。イメージ通りでしたか? p.4にあるように、知識・技能をたくさん持っていても、イメージ力や感性がないと良いアイデアは浮かんでこないと思います。 このイメージ力の訓練は、読書が一番だと思います。 p.6から私が気に入った本を分類しておきました。赤い星印は特に気に入ったものです。本ブログでも取り上げています。

最近、歳のせいか涙腺が弱くなり、感動ものを読むと涙が出てきて困りますが、先日テレビで、涙は副交感神経を活発化させストレスを解消してくれると言っていました。さらにこの効果は1週間持続するそうです。

奇跡のリンゴ」は、失敗を繰り返し、周りからバカにされながら、信念を持って無農薬でリンゴを育てる木村さんの話です。無農薬で育てるためには、土壌が自然と同じように微生物がたくさんいることが必要なそうです。この状態で育ったりんごの木は、化学農薬や化学肥料で育ったりんご木よりも根がしっかり伸びて、台風が来ても折れないそうです。ソフィックス SOFIX(Soil Fertile Index:土壌肥沃度指標)という言葉を聞いたことありますか? 木村さんは、このSOFIXに近い方法を試行錯誤で見出したのではないかと考えます。 従来の化学農薬や化学肥料だけでは、見映えがよくおいしさや栄養価に欠けるか弱い果物や野菜になってしまうのでしょう。

SOFIXについては → https://sofixagri.com/sofix/

最近、人間が花粉症やアレルギーに悩まされているのは、化学農薬・化学肥料で栽培された食物ばかり食べているからではないかと最近思っています。 微生物がたくさん生育している土壌は、柔らかく熱で暖かいそうです。以前、木の周りの雪が熱で融けている写真を掲載しましたが、良い土壌ではミネラル、有機物などがバランスよく混合された状態なので微生物が繁殖して熱が発生するのだと思います。 この木村さんの栽培したりんごを食べてみたいものです。

おいしく、虫にも強い植物バランスのよいSOFIXで育つように、人間もいろいろな肥やし(いろいろな知識、技能、感性、イメージ力‥‥)を与えて成長していって欲しいものです。

 

-お薦めの本, トピックス

Copyright© 進化するガラクタ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.