お薦めの本 トピックス 仕事の進め方

プロセスが大事

投稿日:

品質工学のわかり易い本を幾つも書かれている長谷川光雄氏の「技術にも品質がある」(著者:長谷川光雄 発行所:日本規格協会)を読み返しています。その中で、「指導者を育てる教育とは」というコラムがあります。米国の人口の2%に過ぎないユダヤ人が、富豪上位400人の23%を占めている。世界人口では0.2%ですが、物理と医学のノーベル賞受賞者の20%、経済学では63%も占めているそうです。迫害に生き抜いてきたユダヤ人の気概の現れでしょうか? ユダヤ系の科学者であるアインシュタインは「学校で教わった知識の全てを忘れた後に残るものが、教育の効果である」と述べています。意味深な言葉ですが、要約すると、「教育とは、プロセスに意味がある」ということです。全くそのとおりですね。最近、e-ラーニングが増えてきて、効率化されている部分もありますが、知識を教えれば教えたつもりになっている気がしてなりません。 上述の著者は、「ユダヤは優秀な指導者、日本は優秀な作業者を養成している」とも述べています。やはり、得た知識を活用して考えるプロセスが大事ですね。

上述のアインシュタインの言葉の英語はこちらに載っています → https://blogs.itmedia.co.jp/shiro/2018/11/post_356.html

-お薦めの本, トピックス, 仕事の進め方

Copyright© 進化するガラクタ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.