以前「新しい情報の入手先、発信先」で「note」の話を取り上げました。本ブログをもう少し、幅広い方にも読んでもらおうと思い、昨日「note」にデビューしてみました。本ブログとnoteの2刀流は無理なので、noteの方は「お知らせ」的な存在にしようと思っています。ということで、先ずは最初の記事として「自己紹介の記事」を書いてみました。まだ使いこなしていませんが、noteにはいろいろな機能があるようです。「ポイント」があり、note内の有料サイトを見る際に使えるようです。直接チャージする他に、キャンペーンなどでも得られるようです。先程、自己紹介ページの様子を見にいきました。どこにあるかわからないので、「自己紹介」で検索して、「新着」のボタンをクリックしてみました。下の方にスクロールしてみましたが、なかなか出てこなく、かなりスクロールしてようやく見つかりました。試しに、私が投稿した後に何人「自己紹介」の記事を投稿したかを調べてみました。なんと1,118人の方が新たに投稿されていました。投稿してから約21時間経過しているので、単純計算すると平均して0.9[人/分]のスピードで投稿されています。夜中は当然、投稿数は減ると思いますが、毎日このぐらい投稿されているのですね。ビックリです。 以前から、アウトプットが大事という話をしてきました。皆さんも、いろいろ創作してnoteに投稿してみるのも良いかもしれません。