データサイエンス トピックス

こちらの方が速い?

投稿日:

先週のデータベースの続きです。

資料はこちら → データベースその5

p.1 「employee」と「department」の2つの表から必要な項目(今回は名前)について、共通している部分を結合して表にしています。この方法を「内部結合」と呼びます。この場合、「null」になっている「佐藤恵子」は表示されません。一方「外部結合」にすると、2つの表の何れかに入っていれば表示されます。

p.2 合計、平均、最大あるいは最小を計算するコマンドです。性別に平均値を出すようなグループ分けができます。「update」を用いると書き換えができますが、書き換えは表示するコマンドを実施して確認します。全てのsalaryデータに1.5倍して書き換えることもできます。

通常の業務ではExcelなどで処理することが多いですが、SQLのコマンドを使えるようにしておくと、いつか役立つことが出てくると思います。慣れてくると、コマンドを用いた方がスピードが速くできるそうです。

-データサイエンス, トピックス

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.