「アート・スピリット」(著者:ロバート・ヘンライ 発行所:国書刊行会)の著者ヘンライは画家ですが、美術に限らず、全ての人に響く言葉を発しています。「われわれの人生には、いくつかの決定的な瞬間がある(中略)それは最高に幸せになれる瞬間だ。」「この瞬間を、何らかの形で再表現したい」が「創造されたもの」であり、絵画、音楽、彫刻、建築あるいは芸術以外の商品であったり新規事業であるそうです。 さらに美術教師でもあるヘンライは、「自分で自分を教育せよ。私に教わろうと思うな」とも述べています。意味深な言葉です。そうしないと、人を惹きつけられる創造物はできないのでしょうね。Twitterの共同創業者ドーシーはスタートアップスクールの講演で、「アート・スピリット」を引用しています。
動画はこちら(2分辺り) → https://www.youtube.com/watch?v=wEQawgkCMOU
字幕がないので、こちらを見て → https://logmi.jp/business/articles/4500
“The world would stagnate without them and the world would be beautiful with them, for he is interesting to himself and he is interesting to others. He does not have to be a painter or a sculptor to be an artist. He can work in any medium. He simply has to find the game in the work itself. Not outside of it.”
アーツという言葉が含まれている「リベラルアーツ」の説明文には、「知識や情報を得るだけでなくスキルを習得する教育です。必要なときに活用できる知識ではなく、その知識をどう活用するか、課題解決のためにどのように生かせるかということを学んでいきます。」と書かれています。 ヘンライ風に言えば、インプットされた知識や情報を、自分の中で醸成して、再表現して課題解決に生かしていくことだと思います。