一昨日の「がっちりマンデー」で「黄綬褒章」受賞者の紹介をしていました。和紙、ガラス皿、味噌、製缶などの名人が登場してきました。何年も経験することによって道を究めてきた方々でした。 登場者のお一方が答えていましたが、「長く続けること」が道を究めるための秘訣だそうです。 何事も、「継続することが力」になります。 私が大学受験の時代、「大学受験ラジオ講座」の数学講師で「勝浦捨造」先生がこの「継続は力なり」と何度も言っていたことを今でも覚えています。 当時の音声をYouTubeで見つけました。音源の雑音が多いですが、前半の最初にはブラームス作曲の「大学祝典序曲」が流れ、勝浦先生の独特な講義が始まります。 後半の動画の10分22秒辺りからは寮歌の「琵琶湖周航の歌」が聴けます。 「継続は力なり」は出て来ませんが、懐かしい音源でした。
ラジオ講座(前半) → https://www.youtube.com/watch?v=GAKDaPR3Bv4
ラジオ講座(後半) → https://www.youtube.com/watch?v=5cVjKbPz4_M
ブラームス作曲の「大学祝典序曲」はこちら。後半9分ぐらいに有名なメロディーがでてきます → https://www.youtube.com/watch?v=Y1E6FBi-AJw