トピックス 化学 数学 物理 科学・技術・数学

種々の分子軌道も計算してみよう

投稿日:

投稿遅くなりました。ついうたた寝をしたら、もうこんな時間。今日は、昨日の続きで種々の分子軌道の算出です。計算が合っているかWebサイトで確認しているうちに眠くなってしまいました。

資料はこちら → 分子軌道2

p.1 昨日の復習で簡単なエチレン分子、その下がブタジエンです。炭素の数に合わせて軌道は4つに増えます。

p.2 シクロブタジエンです。ブタジエンが環状になって繋がっているので、行列の4行1列と1行4列にβが足されます。軌道は4つですが、エネルギーのレベルはブタジエンと異なります。

p.3 ベンゼンです。炭素6個ですので、軌道は6個になります。

p.4 上に書いた形状のπ結合を有する分子であれば、以上のように手計算が可能です。 計算する際に、3行3列の行列式であればたすき掛けで計算できます。 「行列の余因子展開」により行列を3行3列まで落としていきます。 1行と1列を消す場合、1行1列のaに消さない行列を掛けます。2行と1列を消す時はbに消さない行列を掛けますが、2(行)+1(列)=3で奇数なのでマイナスをつけます。同様に3行1列、4行1列を加えていきます。

本日はここまで、分子軌道の計算Webサイトで検索すれば出て来ますので、やってみてください。 固有値から分子軌道計算まで説明しました。

-トピックス, 化学, 数学, 物理, 科学・技術・数学

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.