「トピックス」 一覧

暑い夏を野菜といっしょに乗り切る

2025/08/02   -トピックス, 農作業

雨が降らない日が続き、野菜の葉がしおれ、黄色くなってきました。またアブラムシなどの害虫が大量発生しています。そこで、いろいろ対策を始めました。 資料はこちら → 暑さ、虫対策 p.1 野菜も人間と同じ ...

「問い」を促す問いかけ

「問いの技法」(著者:佐藤 裕 発行所:青弓社)を紹介します。私は、研修時、いつも問いかけをしながら進めています。本書を読んで、理論的なことを知ることができ、これからプレゼンやコミュニケーションに活か ...

興味のあるものの中から

2025/07/31   -トピックス

子供等は、夏休みに入って1週間経ったでしょうか? 早めに自由研究のテーマを決めた方が間際で苦労しなくても済みますね。私は、小学生の頃、2階の物干し台の先端に風速計と風向計(雑誌の付録)を取り付け、温度 ...

こちらの方が速い?

先週のデータベースの続きです。 資料はこちら → データベースその5 p.1 「employee」と「department」の2つの表から必要な項目(今回は名前)について、共通している部分を結合し ...

1番使い易いのに

2025/07/29   -トピックス, 品質工学

品質工学を敬遠する方が多いですが、せめて、直交表で特性値を評価する「許容差設計」ぐらい実施して欲しいところです。 従前の実験計画法と「許容差設計」では用いる直交表が異なります。交互作用を検証したいので ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.