「科学・技術・数学」 一覧
-
-
2023/06/06
-トピックス, 宇宙, 折紙
折紙を応用した宇宙船の断熱シールドのニュースがありましたので、紹介します。 資料はこちら → 耐熱性シート 宇宙船が大気圏突入する際に畳んでいた折紙様の断熱シールドを開きます。これにより宇宙船を断熱す ...
-
-
ブロックプログラミングと言えば、以前紹介したScratchが有名です。Scratchは、以前のブログ「楽しんで学ぶがGood!」「ゲーム作成も簡単」「クローンの木」「飛び回るダーツと円周率」「レゴのブ ...
-
-
昨日紹介した「正解のない教室」から画家マグリットが描いた絵を紹介します。 資料はこちら → イメージの裏切り 「イメージの裏切り」というタイトルの絵です。絵の中に「これはパイプでない」と書かれていま ...
-
-
2023/05/30
-トピックス, 生物, 草、木
受粉した後できる種子を運んでもらう方法も様々です。 資料をご覧ください → 植物の形その6 p.1 ツクシの種子を観察したことありますか?拡大したものが下の2枚の写真です。左が乾燥状態、右が湿った状態 ...
-
-
2023/05/29
-トピックス, 生物, 草、木
花は次の子孫を残す役目をになっていますが、その方法は種々あります。まとめてみました。 資料をご覧ください → 植物の形その5 p.1 風を利用して花粉を飛ばす花は、「風媒花」と呼びます。虫や動物に運ん ...
Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.