「科学・技術・数学」 一覧
-
-
昨日に続いてNIMSの動画です。先ず、動画をご覧ください。そんなこと知っていると思われる方が居られるかもしれませんが。 動画 → https://www.youtube.com/watch?v=sMu ...
-
-
2024/06/21
-トピックス, 科学・技術・数学
新人研修が、2グループ目の後半に入ってきました。今回は、後輩の講師育成も兼ねているので、自分が講義するよりも神経を使います。特に時間配分は難しいですね。それでも皆さん頑張ってくれています。研修期間中は ...
-
-
「直観と違う」でバーゼル問題を証明しているサイトを紹介しました。これ以外に、別の方法をで解説しているサイトを紹介します。先日、正規分布を説明していたサイトの動画です。英語版なので少し理解し難いかもしれ ...
-
-
創造的な思考プロセスについて、過去の偉人達は、言葉は違いますが同様のことを述べています。「一晩寝かせる」とよく言われますが、睡眠中はレム睡眠とノンレム睡眠が周期的に生じて、さまざまな観念の結びつきが脳 ...
-
-
2024/05/25
-お薦めの本, トピックス, 物理
「宇宙する頭脳」(著者:須藤 靖 発行所:朝日新聞出版)を読んでいたら、「対称性の破れ」の章に、面白い話が載っていましたので、紹介します。 資料をご覧ください→ 宇宙する頭脳より p.1 以前、牛や鹿 ...
Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.