「脳科学」 一覧

頂上はもうすぐ

登山された方は経験していると思いますが、頂上の間際は本当にきついですね。富士山の場合、9合目で頂上が見えているのになかなか登頂できずにいると9合目半という標識が出てくるのです。まだ残り半分もあるという ...

立場で記憶が異なる

先ずは、次の資料の1ページ目の文章を読んでみてください。英語でも、私の拙い訳文でも構いません。その際に、泥棒か家の売人の何れかを選択し、その人になったつもりで読んでください。 次は、文章を見ないで、気 ...

同じもの?

2021/05/27   -トピックス, 脳科学

図形や立体の認識に関する心理学は昔から研究されてきており、「ゲシュタルト心理学」という学派があります。 資料をご覧ください → インターフェースデザインその2 p.1 いろいろなWebsiteで検索す ...

周辺情報が大事

2021/05/26   -トピックス, 脳科学

今日から「インターフェースデザイン」について取り上げます。先ずは資料をご覧ください。 資料はこちら → インターフェースデザインその1 p.1 どちらの絵が部屋の様子がわかりますか? ほとんどの方は、 ...

やはりポジティブ

先に紹介した池谷教授の「ココロの盲点」の中に、60歳以上の年配者を2つのグループに分けて単語を思い出させる試験をする話があります。グループ1には「これから心理テストを行います」と説明して、24個の単語 ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.