「仕事の進め方」 一覧

いくつ思いつきますか?

ロジカルシンキングやクリティカルシンキングという言葉は聞いたことがあると思いますが、「ラテラルシンキング」という言葉は、知っていますか? 「水平思考」ならば、聞いたことがあると思います。我家の本箱にブ ...

人に教えること

「教えないこと」で共感する話をしました。先日、研修講師の同僚が共感する話を「そもそも品質工学第73話」の動画内で見つけて教えてくれました。私はまだ、第58話までしか見ていないので、彼のペースはかなり速 ...

遊ばせた方がよい

2024/08/16   -トピックス, 生産管理

引き続きTOCの話です。今回は、図で説明します。 資料はこちら → TOCその7 p.1 製品PとQを製造する工程にA工程から部品が供給されます。各々の工程の生産能力を黒字で記入してあり、工程へのイン ...

 スループットと在庫

2024/08/15   -トピックス, 生産管理

「需要と生産能力のバランスを目指してはいけない?」の続きで、「ザ・ゴール」を読んで、メモをまとめています。 資料はこちら → TOCその6 p.1 工場長のアレックスとコンサルのジョナの会話から、ピッ ...

ネガティブを減らす

「先ずリストアップから」で「現状問題構造ツリー」を取り上げましたが、今回は「未来問題構造ツリー」です。「現状問題構造ツリー」でコアの原因を突きとめて、改善案を立案しますが、その策を実行した場合の問題を ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.