-
-
2025/07/08
-トピックス, 仕事の進め方, 思考法
昨日の「感性を鍛える」コーナーでは「視点を変える」について話をしました。本ブログでも何回か取り上げてきましたので、その一部をまとめ直した資料を作成しましたので、ご覧ください。 資料はこちら → 視点を ...
-
-
「スロー・ルッキング よく見るためのレッスン」(著者:シャリー・ティッシュマン 発行書:東京大学出版)を図書館から借りてきたのですが、先週話題にした「smART」の「観察」と通じるところがあります。 ...
-
-
2025/06/12
-トピックス, 思考法, 絵画、彫刻, 芸術
何気なく観ていると、わからないことを利用し、サプライズを与える作品を制作しているアーティストがいます。先ずは、資料をご覧ください。何が隠れているか観察してみてください。その後、動画をご覧ください。「ヨ ...
-
-
2025/06/10
-お薦めの本, トピックス, 思考法, 絵画、彫刻
「smART10代からの世界を変えるアートの見方」(著者:エイミー・E・ハーマン 発行所:東京美術)に、絵を観て推理する方法が書かれています。こうすることで、その作品をなにげなく見るのではなく、見る楽 ...
-
-
2025/06/07
-お薦めの本, トピックス, 思考法, 絵画、彫刻
「smART10代からの世界を変えるアートの見方」(著者:エイミー・E・ハーマン 発行所:東京美術)から問題です。 資料はこちら → smArtその2 p.1 絵を右の見るポイントについて、答えてみて ...
Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.