「農作業」 一覧

イチゴも気持ちよく

2025/03/16   -トピックス, 農作業

今年は、野菜作りに昨年以上にのめり込みそうです。キャベツ、ブロッコリー及びキュウリを購入した苗から育てるのでなく、種から苗を作ってから定植し始めました。この他に、ナス、トマト、トウモロコシ、エダマメ、 ...

コスパ良好

2025/02/08   -トピックス, 農作業

ミカン、キウィ及び柿の木の剪定した枝が我家の庭にたくさん置かれているので、土に還そうと埋めたのですが、埋める場所がなくオーバーフローしてしまいました。土に還すには3〜4年以上かかるそうなので、来年困る ...

農業から量子の世界へ

2025/01/12   -トピックス, 農作業

最近、野菜作りのYouTubeばかり見ているのですが、自然農についての動画を見ていたら、後半12:40辺りから「量子力学」の話に変わりました。以下にメモしておきます。 野菜を栽培する際に、化学的アプロ ...

いつまでも成長し続ける

2025/01/01   -トピックス, 農作業

2025年、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 さて、今年の問題は、以下の3択問題です。答えは、明日お伝えいたします。本年も、皆様の御多幸をお祈り申し上げます。 &nbs ...

こんなものも役立つ

2024/12/30   -トピックス, 農作業

「直火でご飯を炊いてみよう」で「無洗米」を取り上げました。通常は米を研ぎ、無洗米は研がない理由は何でしょうか? 米糠(こめぬか)が付着していると、炊いた時に黄色くなったり、匂いが生じるため研ぐようです ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.