「農作業」 一覧

そんなに高くても大丈夫?

2025/04/12   -トピックス, 農作業

野菜作りにハマっているので、ネットの検索や動画視聴が自然と多くなります。Googleを起動すると、最初の画面に関連するトピックスが表示されるようになりますね。その記事の中に、面白い実験がありました。ト ...

仕掛けの効果は?

2025/04/06   -トピックス, 農作業

「イチゴも気持ちよく」でアブラムシ対策を紹介しました。今回は、昨年、柿の木にアブラムシやアリがたくさん登ってきて被害が大きかったので、対策を講じることにしました。 資料はこちら → 防虫対策 アブラム ...

イチゴも気持ちよく

2025/03/16   -トピックス, 農作業

今年は、野菜作りに昨年以上にのめり込みそうです。キャベツ、ブロッコリー及びキュウリを購入した苗から育てるのでなく、種から苗を作ってから定植し始めました。この他に、ナス、トマト、トウモロコシ、エダマメ、 ...

コスパ良好

2025/02/08   -トピックス, 農作業

ミカン、キウィ及び柿の木の剪定した枝が我家の庭にたくさん置かれているので、土に還そうと埋めたのですが、埋める場所がなくオーバーフローしてしまいました。土に還すには3〜4年以上かかるそうなので、来年困る ...

農業から量子の世界へ

2025/01/12   -トピックス, 農作業

最近、野菜作りのYouTubeばかり見ているのですが、自然農についての動画を見ていたら、後半12:40辺りから「量子力学」の話に変わりました。以下にメモしておきます。 野菜を栽培する際に、化学的アプロ ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.