「 投稿者アーカイブ:wpushi 」 一覧

どうやって作る?

2020/10/25   -トピックス, 工作

昨日写真載せたペーパークラフト完成するかと思ったら大間違いでした。形はできたものの動かないのです。紙の歯車のため、無理やり動かすと壊れてしまうので、歯車を外して再セッティングしようとしたところ、支柱が ...

旋盤だけで何でも作れる?

2020/10/24   -トピックス, 工作

「手を動かして達成感を」で1個のギアを作り始めてから、漸く全ての部品を作製しました。合間をみて少しずつ作成したので、1か月かかってしまいました。写真の中央の箱の中にもギア等が入っています。 今日はここ ...

ここにも・・・

2020/10/23   -トピックス, 統計

統計に用いるワークシート第4弾で、信頼性区間を取り上げます。信頼性区間については、過去ブログ「回帰曲線の信頼区間、予測区間とは?」「意味も理解して」で既にExcelの分析ツールを用いて説明しています。 ...

ここにも登場する?

2020/10/22   -トピックス, 統計

統計に用いるワークシート第3弾で、重回帰分析を取り上げます。重回帰分析については、過去ブログ「適正価格は勘で決める?」でExcelの分析ツールを用いて説明していますが、今回は手作業を念頭にExcelの ...

統計のからくりは手作業で

2020/10/21   -統計

統計に用いるワークシート第2弾で、分散分析を取り上げます。分散分析は、因子が複数あったり、繰り返しデータがある場合に因子間に有意差があるのかないのか、繰り返しのデータ内での誤差はどうかなどを調べるツー ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.