「
投稿者アーカイブ:wpushi 」 一覧
-
-
2021/06/04
-トピックス, 仕事の進め方
過去ブログ「小さな世界」で、23人の知人がいれば日本国中、44人の知人がいれば世界中の人に繋がるという話をしました。本日の話は、その最初の友達の限界が何人か?という話です。 資料をご覧ください → イ ...
-
-
2021/06/03
-トピックス, 仕事の進め方
「ヒックの法則」をご存じですか? 資料をご覧ください → インターフェースデザインその8 左上にヒックの法則の式が書いてあります。 諸言は右をご覧ください。 この式は選択肢が多いほど選択するまでに時間 ...
-
-
世の中グローバル化が進み、異文化との接触の機会が増えてきていると思います。「PNAS September 16, 2003 100 (19) 11163-11170」に面白い研究が載っています。 資料 ...
-
-
2021/06/01
-トピックス, 仕事の進め方, 脳科学
仕事や勉強をしている際に、他のことを考えてしまう経験は誰もがあると思います。楽しいことや悩んでいることをつい考えてしまいます。これを「マインドワンダリング」と呼びます。ワンダリングは彷徨っている状態で ...
-
-
2021/05/31
-トピックス, 仕事の進め方, 脳科学
今日は記憶の話です。 資料をご覧ください。 → インターフェースデザインその5 p.1 以前は、短記憶の数(マジカルナンバー)は「7±2」でしたが、最近は「4±1」だそうです。私も歳のせいか、「4±1 ...
Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.