お薦めの本 トピックス 仕事の進め方

見やすいですか?

投稿日:

図解の技術」(著者:アラン・スミス 発行所:ダイヤモンド社)を紹介します。変わったグラフチャートがたくさん紹介されています。

資料をご覧ください → 図解チャートその1

p.1  散布図も一種の「ドットプロット」かもしれません。例えば、左上のようなものがあります。同じポイントに複数ある場合に、横方向に広げて全てのポイントを描きます。箱ひげ図ドットプロットの組みわせたものが右図です。

p.2 将来の予測には「ばらつき」があります。このばらつきを描いたものが「ファンチャート」です。ファンチャートの描き方が以下のサイトに説明されていますので、ご覧ください。

ファンチャートの描き方 https://www.boj.or.jp/research/wps_rev/wps_2002/cwp02j05.htm

p.3 「二極分散棒グラフ」が左上図です。利益損失がわかるように描きます。損失がマイナス方向に描きさらにで描くと見易いですね。右図がスロープチャートです。変化率スロープの大小関係で示します。品質工学の要員効果図もスロープチャートですね。

今日はここまで。明日も続きを説明します。

-お薦めの本, トピックス, 仕事の進め方

Copyright© 進化するガラクタ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.