先日紹介した「物理学者のすごい思考法」の著者である橋本幸士教授のインタビュー動画がありました。 体を何度傾けたら、雨の中で濡れないか?とか スーパーの中で人とぶつからないためには、どうするか? などを常に数式にして考えるそうです。そして、奥様のツッコミがまた面白い。「正面向いて歩けば、ぶつからないでしょ」です。 理論物理学者の頭の中は、どうなっているのでしょうか? 本当に。
インタビュー動画→ https://www.youtube.com/watch?v=HE3o4DQ6EHk
橋本幸士教授のTED → https://www.youtube.com/watch?v=8MIW7toT0oM
TEDを見ていたら、「反り牛」のTシャツを着ていますね。以前「反り牛(そりうし)のはなし」で取り上げた超ひも理論の本の著者でした。