「統計」 一覧
-
-
「いい加減に覚えると後が大変」のブログで「相関係数rと決定係数r2は成り立ちが違うよ」という話をしました。その後、決定係数r2がマイナスになることもあるという話を聞いて、どんな場合になるか気になってW ...
-
-
ここ1週間ほど、「回帰曲線の信頼区間をどう描くか?」を考えていました。計算式はWebsiteでも掲載されているのですが、なぜその式になるか分かり易い説明資料が見つからないのです。1つ見つかったのですが ...
-
-
分散分析表に登場する「交互作用」について少し触れて、このシリーズは終わりにします。交互作用は、今までは統計ソフトに任せていたので、実際にどのように計算しているか知りませんでした。今回、漸く理解しました ...
-
-
ラグビーのワールドカップを見て熱くなっていたので、配信遅くなりました。 昨日は、一元配置分散分析の話でしたが、二元配置、三元配置でも考え方は一緒です。二元配置はExcelの分析ツールにありますが、三元 ...
-
-
大型台風の影響いかがですか? 少し和らいだような気がします。 一昨日「平方和」が出て来ました。以前のブログ「実験の効果を判定するには」で「分散分析」を説明しました。今回は、補足説明で、次の資料のp.4 ...
Copyright© 進化するガラクタ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.