「統計」 一覧

改めて学び直す

2025/10/02   -トピックス, 統計

「統計学の図鑑」(著者:涌井良幸・貞美 発行所:技術評論社)はビジュアルで理解しやすい本です。統計学を復習しながら読んでいます。ベイズ統計学については、10回以上取り上げてきました。上記図鑑を参考にし ...

何匹いるか?

2025/09/22   -トピックス, 統計

生態系の個体数を推定するやり方として「標識再捕獲法」というものがあります。魚、鳥や動物の個体数を数えるのは難しいため標識をつけて推定します。資料をご覧ください。 資料はこちら →  標識再捕獲法 1つ ...

p値算出式が3種類?

2025/09/17   -トピックス, 統計

昨日、「同等性試験」に付いて補足説明をしました。t検定のp値をExcel関数を用いて算出していました。このp値の算出式は3種類あること知っていましたか? 統計ソフトを使用する場合は、片側か両側検定のい ...

恣意的にしないために

2025/09/16   -トピックス, 統計

同等性試験については「違いがありました」で説明しましたが、注意点が2つあるので、補足説明しておきます。 資料はこちら → 同等性試験比較 「新薬の薬効は既存薬の薬効に対して有意である」ことを証明したい ...

用途に応じて使う

2025/07/01   -トピックス, 統計

研修生から「2段サンプリング」の質問がありましたので、資料にまとめてみました。 資料はこちら → 多段サンプリング p.1 「2段サンプリング」は、N個ずつ入った箱がM個あり、そこからm個の箱を取 ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.