「統計」 一覧

似ていますが

2025/10/08   -トピックス, 統計

オッズ比については「使い分ける必要あります」「テイラー展開を上手く使う」で説明しました。今回、オッズ比の復習とリスク比など他の比と変化の大きさを比較したり、オッズとの違いも説明します。 資料はこちら  ...

1つのデータで予測?

2025/10/06   -トピックス, 統計

ベイズ理論を用いて、製品の1つの特性より母集団の確率分布を推測する方法を説明します。 資料はこちら → ベイズ再びその3 p.1 ベイズの公式を少し手直しします。データDをxに、原因Hをθに置き ...

情報不足や更新されても求められる

2025/10/03   -トピックス, 統計

ベイズ理論の続きです。情報が不足している場合、あるいは情報が更新された場合の確率を求めます。何れの場合も、従来の統計学では求めることができませんでした。ベイズ理論は、刻々と変化する情報を用いて確率が計 ...

改めて学び直す

2025/10/02   -トピックス, 統計

「統計学の図鑑」(著者:涌井良幸・貞美 発行所:技術評論社)はビジュアルで理解しやすい本です。統計学を復習しながら読んでいます。ベイズ統計学については、10回以上取り上げてきました。上記図鑑を参考にし ...

何匹いるか?

2025/09/22   -トピックス, 統計

生態系の個体数を推定するやり方として「標識再捕獲法」というものがあります。魚、鳥や動物の個体数を数えるのは難しいため標識をつけて推定します。資料をご覧ください。 資料はこちら →  標識再捕獲法 1つ ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.