「品質」 一覧

測れるものは適用可能

2024/10/22   -トピックス, 品質工学

品質工学は用いてソフトウェアのバグチェックができることを「そもそも品質工学」で説明されています。まとめてみました。 資料はこちら → そもそも(ソフトウェア) p.1 第74話「ソフトへの適用」から、 ...

データの信頼性がない場合

2024/10/18   -トピックス, 統計

そもそも品質工学第86話「MTシステム 単位空間の信頼性」を拝見していたら、「ジャックナイフ法」という手法が登場してきました。聞いたことがなかったので、早速調べてみました。サンプリングしてきた標本のデ ...

最終的にはお客様視点

2024/10/04   -トピックス, 品質工学

「そもそも品質工学」の第65~72話について、メモをまとめました。 資料はこちら → 65~72(評価法) p.1 DCモーターが回転することでステージを移動する加工機(研磨装置)の位置精度を評価する ...

不明なことは直ぐ調べて

2024/10/01   -トピックス, 統計

昨日の同等性試験に登場した「後発医薬品の同等性試験のガイドライン」を読みましたが、わからない語句等が出てきましたので、調べてまとめてみました。 資料はこちら → 同等性試験その2 p.1 AUC、Cm ...

違いがありました

2024/09/30   -トピックス, 統計

「同等であることを証明するには?」をもう少し深掘りしてみます。有意差検定との違いをイメージ図にしてみました。 資料はこちら → 同等性試験など p.1 2つの対象の比較をする場合に、目的に応じて「優 ...

Copyright© 進化するガラクタ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.